地元出身の超ガチ系ライター・ヘミニクが会津のパチスロ事情とホールを取材! ではさっそく彼の当日分析ブログから抜粋して、彼の濃すぎる分析をお伝えしよう!
【ヘミニクの取材コメント】
先日2月17日は毎度の福島県会津若松市へ行って参りました。実はこの日の実戦中、ちょっとした出来事が……(※ヘミニク、青春の肩パンエピソードについては下記ブログにて!)
さてそんなこんなで今回実戦したホールもいつものマルハン会津若松一箕店。
この日はバジリスク絆2導入の初日でしたが、どうやら夕方開放だったので、打つことは叶いませんでした。てことでいつも通りこのホールのメイン機種である沖ドキ!・凱旋・ジャグから。
マルハン会津若松一箕店
福島県会津若松市
- 基本情報
- 最新情報
- パチンコ
- パチスロ
-
住所 福島県会津若松市一箕町亀賀郷之原253 アクセス 会津若松ICを降りて国道49号線へ左折 サイトURL http://79729.p-world.jp 営業時間 9:00〜22:45 入場ルール [パチンコ] 並び順/会員優先ナシ
[スロット] 並び順/会員優先ナシ台数 パチンコ:
360台
パチスロ:
200台
駐車場 454台 電話番号 0242-37-0333 特徴 -
このホールの取材予定はありません。
-
2020/2/17(月)【ガチマル!福島版】ガチライター「ヘミニク」による究極分析取材!今回の注目は『マイジャグラーIV』『ゴーゴージャグラー』『ファンキージャグラー』! ジャグは当取材歴代最強のトータル結果に! 競合店との方向性の違いも見えてきた!
「ガチマル!」取材ではさまざまなライターが自分なりの「ガチ」視点で取材します!
並び人数
ピーク時稼働人数138人
132人100台のトータルpt数 +188,001pt
1台あたりの平均pt数 +1663pt
普通の取材とはひと味もふた味も違う、ヘミニクならではの攻める視点・超リアルなデータ分析ありのスロマガライターブログ【ヘミニクのスロかつ!】ヘミニクのコメント
「一応プラスではあるものの、景品交換ギャップを考慮したら店側のプラス。そして明らかに客側プラスの台が少ないので、今回の沖ドキはキツめ。平常営業のホールで打つよりはマシというレベルで勝つには厳しい配分だったかと」ヘミニクのコメント
「ヘミ的良台 10/30台 33.33%
なかなかの好配分。マイジャグはここ数回イマイチでしたが、今回は良さげ。マイジャグはパチスロ機の中でもアマい部類なので、この状況ならマズマズでしょう」ヘミニクのコメント
「ヘミ的良台 9/16台」ヘミニクのコメント
「ヘミ的良台 5/10台
ゴー、ファンキー共に半分以上がDE並みの合成で当たっている。今回はジャグ強めな模様」ヘミニクのコメント
「スーミラ、マイV ヘミ的良台 3/10台」ヘミニクのコメント
「これら以外の機種にもそれぞれ当たりらしき台が存在。朝イチ埋まるのは番長3だけなので、他の機種は並ばなくても座れるのが強み。北斗天昇は減台されて逆に狙いやすくなりましたね。まどか2は全体的に差枚が出ていました」ガチマル!まとめ
今回のジャグラーはトータル申し分なし! 全盛期のイチロー並みの勝ち打率!!
ジャグラー合計30/80台 37.50%
ということで…
1回目 28/80台 35.00%
2回目 17/80台 21.25%
3回目 27/80台 33.75%
4回目 29/80台 36.25%
5回目 24/80台 30.00%
6回目 26/80台 32.50%
7回目 18/80台 22.50%
8回目 30/80台 37.50% ←new!
過去最高の数字を記録。もちろんこの数字=実際の高設定の数とはなりませんが、上振れするにしても普段から高設定を使っていないと成せないこと。今回のジャグは申し分ない。.375は全盛期のイチロー並みに打てる確率、いずれ4割バッターを見てみたい。
【まとめ】
今回の並びはかなり緩めといえるでしょう。しかし、それには理由があるのです。
それは近隣の競合店に 「その手の者」 が集中しているから。どうやら向こうは流行りどころの機種の全台系をバチバチにやっているので、当然、若者の軍団・グループはそちらに流れます。そして逆に一箕店が推しているのは、ジャグや沖ドキ! と言ったライトユーザーに優しい機種。つまり一箕店と近隣店とでは、完全に狙っている客層が違うのです。
勢力図がある程度整ってきましたが、次の実戦まで1ヶ月以上の期間があるので、その間にまた大きな変化があるかもしれない。まずはバジ絆2の扱いがどうなるか、その辺もしっかり見定めておきたいと思います。※数値等はパチマガスロマガスタッフが独自に調査したものです。その他の取材結果